こんにちは!「話をするだけで腰痛が軽くなる♪」仙台市在住腰痛改善アドバイザーの
森田薫です♪”腰痛のもりたさん”と呼んでください♡
・・・っといつも通りの書き出しですが、今日はいつもの”腰痛のもりたさんに”とは
少し違うモードでいきます!
実は私親しい友人からは毒舌で知られています。
毒舌というか、ド直球というか、どストレートというか。
遠慮がない間柄の人にはよくそういう風に言われます。
「そんなこと初めて言われた~!」と言われることも多いです。
普通は遠慮して言わない事をつい口にしてしまうのでしょう(笑)
でもこれが案外喜ばれることも多いんです。
オネエのみなさんや細木数子さん(古っ!)が人気があるのと似てるのでしょうか。
(てへへっ)
基本的に面倒くさいことが嫌いなんですね~。
信頼している人に対しては
「これを言ったら嫌われちゃうかな?」と考えるよりも
「これ言ったほうがいいかな」が勝っちゃうんです。
私が何を言おうと全て採用する必要ないし、だけど視点の違う意見としては
知っておいた方がいいかもねって思うんです。
そう。ただ一つの意見として伝えたいだけなんです。
でもそれをするのも一部の人にだけでした。信頼している人にだけ。
なぜって嫌われたくないから。誤解されたくないから。
思っていることを言わない=相手を信頼していない
そうだったんだなと思います。

もちろん言うべきタイミングじゃない時や
相手によっては傷つきやすい人や状況にある人もいます。
そういう場合は思っていても言わないことはもちろんあります。
別にただズバッと言いたいわけではないので。大人ですし♡
基本はとても優しいんです(笑)まわりからもそう言っていただいてます(笑)
でも本当に伝えたいことがある時や、多少苦い思いをしないと分からないかな
と思う時はそのまんまを伝えたいんです。ほんとはね。
これからはなるべく遠慮しないで、嫌われることを恐れないで
相手にとって大切かなと思うことが浮かんだらそのまま言ってみようって決めました。
それが役に立つか立たないのかはわかりません。そんなことは知らん(笑)
ズバリ言われたくないって人は事前に教えてくださいね♡
ズバリ言われたいって人も教えてくださいね♡
今日はそんなことを考えたのでストレートに書いてみました♪
今後は”ど直球モード”なもりたさんのブログも登場するかもです~♡