腰痛について

やめましょう!腰痛改善体験談の間違った活用方法

こんにちは(^^)
「話をするだけで腰痛が軽くなる♪」腰痛改善アドバイザーの森田薫です。
“腰痛のもりたさん”って呼んでください♡

腰痛治療に関する本やインターネットでの情報、本当にたくさんありますよね!
その中には「○○で腰痛が改善しました!」的な体験談も多いです。

今日はそのような他人の体験談を、自分の腰痛改善にどのように役立てればいいのか
逆にこのような活用方法はやめた方がいいという事について、私なりの考えをお伝えしたいと思います。

「○○したら腰痛が改善した!」自分も同じ○○をしたことがあるけど改善していな時、こんな体験談を目にしたらあなたはどのように感じますか?

「私は○○してもダメだったのに。私の何がいけないの?」
「この人は良くなったのに、私はならない。私は何をしてもダメなんだ・・・」

このように感じてしまう方は要注意です!!

繰り返しお伝えしていますが、腰痛の原因は複雑で1人1人違います。
あなたの腰痛と、この人の腰痛は全く同じではないのです。
なので、改善する方法も全く同じではありません。

だからこそ、世の中にこんなに多くの腰痛治療方法があって改善する人も改善しない人も
たくさんいるんです。

「じゃあどうしたらいいの?どう考えたらいいの?」と思いますよね?

私的におススメなのが「こんな風に良くなる人もいるんだ!でも、私には合わなかっただけなんだな」と思うこと。

例えば英語を学ぶとします。英語の学び方もたくさんありますよね。
・英会話スクールに通う・テレビを見ながらテキストで学ぶ・スピー〇ラーニングで学ぶ
・とにかく外国人と会話をする・英字新聞を読む・ひたすら問題集を解く

どの方法も実施する人に合っていればきっと結果に繋がります。
でも、誰にでも合う学び方ってなかなかないんです。

腰痛改善もこれと一緒だと私は考えています。

 

人見知りで知らない人と話をするのが苦手な人が英会話スクールで英語を学ぶのはとてもハードルが高いように、筋トレが嫌いな人が、筋トレに特化した方法で改善するのはハードルが高い。

1人でコツコツ勉強するのが嫌いで人と話すのが大好きな人は英会話スクールで楽しく英語を学べるように、元々筋トレが好きで楽しくできる方が筋トレに特化した方法で腰痛改善するのは楽しく継続できる。

腰痛治療の効果が出るかどうかは、その人に合っているかということが大きなポイントだと
思っています。
そして、その人の腰痛の原因に合っているかも大切です。

他の人が結果を出した治療方法で自分に結果が出ないとしても、それはあなたに合わなかっただけなんです。それが分かっただけ。だから、あなたが悪いわけでもないし落ち込む必要も全くありません。

ここで「私が悪い。私の腰痛は何をしても治らない」と思ってしまうと、ますます自分の中で腰痛がとても改善できないものと感じていまい、ますます無力感が強くなっていってしまうんです。すると不安も大きくなり、さらに痛みが気になるようになってしまうのです。

「ただ、今回は合わなかっただけ。私が悪いわけではない」

そう考えて、自分を責めたりひどく落ち込んだりしないで欲しいと思います(*´▽`*)

 

まだまだキャンペーン続けます♪

治らない腰痛にお困りの方、今は痛みがないけど再発が心配で怯えながら生活している方
脳へのアプローチや認知行動療法による腰痛改善について興味がある方、ただなんとなく
気になる方、森田薫とお話してみたいだけの方(笑)
どんな方でも、お気軽に無料体験セッション(90分 通常¥5000)をお試し下さい♡

あなたのお悩みをただ聞くだけではなく、根本的な原因についてのお話や、いますぐにできる対処法などのアドバイスも行います♪
まずはLINE@にご登録いただき、PDFを読んでみて下さい(^^)

友だち追加